博士と彼女のセオリー | |
---|---|
総合評価 |
「博士と彼女のセオリー」のあらすじ、感想です。
Amazonプライムビデオで宣伝映像が流れていて、スティーブン・ホーキング博士の伝記映画だと知り、興味を持ちました。
宇宙物理学で世界的に有名なホーキング博士ですが、本作は研究者としての伝記ではなく、妻・ジェーン・ホーキングとの知られざる夫婦関係を描いた作品です。
観る前は、夫妻の出会いと結婚生活を描く、感動的なラブストーリーを想像していました。
- 美しい映像で描かれる、夫婦の過去の日々
- ホーキング夫妻が選んだ夫婦のあり方とは?
この記事の要点まとめ
博士と彼女のセオリー 基本情報
原題 | The Theory of Everything |
---|---|
原作 | 回顧録 「Travelling to Infinity: My Life with Stephen」ジェーン・ホーキング |
監督 | ジェームズ・マーシュ |
出演者 | エディ・レッドメイン、フェリシティ・ジョーンズ |
公開時期 | 2015年 |
ジャンル | 伝記/人間ドラマ |
博士と彼女のセオリー あらすじ
1960年代。ケンブリッジ大学で学んでいたスティーブン・ホーキングは、文学部のジェーン・ワイルドと出会う。
二人は惹かれ合い交際を始めるが、ある日身体に異変を感じ倒れたスティーブンは、ALS(筋萎縮性側索硬化症)という難病であると診断される。
それでもジェーンはスティーブンの元を離れず、二人は結婚。子供も産まれ、ジェーンの献身的なサポートの元で、スティーブンは研究者として成果を上げていく。
しかし、夫の介護と子供達の世話という重労働で、ジェーンは精神的に追い詰められ、苦しんでいた。そんな中、勧められて教会の聖歌隊に入ったジェーンは、指揮者のジョナサンと出会う。
妻を亡くし子供もなく、寂しい生活を送っていたジョナサンは、ホーキング家の手伝いをするようになり、スティーブンや子供達とも親しくなっていく。
博士と彼女のセオリー ツイッターの反応
博士と彼女のセオリーがAmazon primeに追加されてたから観た。観る前はALSの物語は苦手って思ってたんだけど、これは「儚い主人公病気もの」の作品の括りではなかった!感動した観てよかった
— かなやん (@kanayan_12) October 4, 2019
「博士と彼女のセオリー」でホーキング博士役のエディ・レッドメインの徐々に病気が進行していく演技がすごい。
ホーキング自信が「ところどころ自分をみているようだ」というほど迫真に迫る演技— melon (@melonVFX) October 3, 2019
『博士と彼女のセオリー』
監督が「これはリボンをかけるようなラブストーリーではなく、大人のラブストーリー」と言っていた意味がよくわかりました
すごく切なくて悲しくてとっても大切で愛しい映画でした。とても好き。
とりあえず泣きすぎたので明日は土偶みたいな顔で学校行かなきゃ!笑 pic.twitter.com/UCg2iNFXD2— (@nikita_bridget) October 6, 2019
博士と彼女のセオリー 個人的な感想 ⚠︎ネタバレ有り
実話を元にした映画、かつ主人公が存命中(当時)に公開された映画ということで、先入観があったかもしれません。
てっきり、身体が不自由な科学者の夫と、生涯にわたり夫を支え続けた妻との愛情物語だと思っていました。
実際に、スティーブン・ホーキングと妻ジェーンの出会いから結婚は、セピアがかった、独特の美しい映像で描かれます。
ノスタルジックなピアノ音楽とともに語られる過去の日々は、美しいだけでなく、互いへの温かい愛情が伝わってきて、観ているだけで心打たれるものがありました。
ところが、二人の幸せな夫婦生活は、博士の晩年まで続いたわけではありませんでした。
第二子を出産後、夫の介護と子供の世話という重い負担に追い詰められていたジェーンは、教会の聖歌隊に入り、指揮者のジョナサンに出会います。
ジョナサンは、スティーブンの身の回りの世話や、子供たちのピアノ教師などをしながら、ホーキング一家の支援を始めました。
ジェーンにとっては救世主であり、良き理解者となったジョナサン。ところが、それだけでは終わらず、二人は惹かれ合ってしまうのです。
この時点では、(おそらく)精神的なものとはいえ、不倫に当たるジェーンとジョナサンの関係が、赤裸々に描かれていることに、まず驚きました。
さらに、ジョナサンがホーキング家に出入りしていたころ、ジェーンは第三子を出産しますが、周囲で「子供の父親は、スティーブンではなくジョナサンではないか」という噂が流れます。
父親は誰か…などという、極めてナイーブな問題があったことまで、当事者たちが存命中の映画で言及されることも、重ねて驚きでした。
第三子誕生は1979年。スティーブンとジェーンは1991年に離婚し、その後ジェーンはジョナサンと再婚しています。(スティーブンも別の女性と再婚)
映画化された2010年代には、関係者にとって過去の出来事はすべて、穏やかに語れるようになっていたのかもしれません。
それにしても、自分が生きている間の伝記映画に盛り込む内容としては、躊躇いを感じるのが一般的な感覚ではないかと思います。
夫婦関係というのは、他人には計り知れないものがあり、夫婦一組ごとに異なる「あり方(セオリー)」があるということを、改めて実感する映画でした。
スティーブン・ホーキング博士は、2018年3月に亡くなりました。
もし、映画が公開された2015年に観ていたら、映画の中のスティーブンが同時代に生きて、まだ研究を続けていることに、胸を熱くしたに違いありません。
少しだけ観るのが遅かったなあ…と、ちょっぴり残念です。
博士と彼女のセオリー を観た人にオススメの作品
「天才作家の妻 -40年目の真実-」
夫のノーベル文学賞受賞をきっかけに、完璧だった夫婦関係が壊れはじめる。本作とは趣が異なり、サスペンスタッチで夫婦の在り方を考えさせられる映画です。