ライオン・キング | |
---|---|
総合評価 |
「ライオン・キング」のあらすじ、感想です。
まったく観る予定はなかったのに、人に誘われて急遽劇場で観ることになりました。
というのも、アニメやミュージカルで非常に有名な作品の割にはこれまで縁がなく、知っているのは「ライオンの親子が出てくる話」ということだけだったのです。
でも、先入観ゼロの状態で昔から有名な作品を観られる機会はそう多くありません。チャンスだと思い、あえて予備知識は入れない状態のまま、鑑賞してみました。
- 想像を超えてリアルな動物たちの描写
- 王国を継ぐ者。ライオン・シンバの冒険と戦い
この記事の要点まとめ
ライオン・キング 基本情報
原題 | The Lion King |
---|---|
原作 | アニメ 「ライオン・キング」ウォルト・ディズニー・ピクチャーズ |
監督 | ジョン・ファヴロー |
出演者 | (声の出演)ドナルド・グローヴァー、ビヨンセ・ノウルズ=カーター、ジェームズ・アール・ジョーンズ |
公開時期 | 2019年 |
ジャンル | 冒険/ファンタジー |
ライオン・キング あらすじ
ライオンの王・ムファサが治める動物たちの王国で、王子・シンバが誕生した。王国中の動物たちが集まり、シンバの誕生を盛大に祝う中、ムファサの弟で王位を狙っていたスカーは、不満を募らせていた。
シンバは叔父にあたるスカーに、無邪気に自分が次の王となることを話す。頭が良く謀略を巡らすことに長けていたスカーは、決して近寄ってはいけないとされる「ゾウの墓場」にシンバが行くように差し向ける。
好奇心旺盛なシンバは、幼なじみの雌ライオンであるナラを誘って「ゾウの墓場」へと向かうが、そこはハイエナたちが腹をすかせて徘徊する危険な場所だった。ハイエナたちに襲われたシンバとナラだったが、間一髪のところで父・ムファサに助けられる。
実はスカーとハイエナたちは手を組んでいた。王位を狙うスカーは、ハイエナたちと次の作戦を練り始めて…。
ライオン・キング ツイッターの反応
#ライオンキング 観てきたこれが超実写ね!!ディズニーネイチャーの集大成って感じ。ネイチャー映画館で観たくなった!動物たちを意のままに動かしてる感がスゴい魂が吹き込まれてるよ #lionking pic.twitter.com/4M0tBfczyB
— miyako (@bbbcosan) August 9, 2019
CGライオンキング見てきた
アニメ、舞台は未視聴で初ライオンキング感想としては
・今のCG技術すげえな
・動物の細かな動きとかが可愛い・動物にリアリティがある分、「これは架空の動物の世界です」って脚本の乖離が酷く印象に残る
・ハイエナの悪者ってイメージが強くなりそう#ライオンキング— 超多次元 (@blan_chan2) September 1, 2019
実写ライオンキング感想 / CGがリアルすぎてずっと「ライオンが演技してる!すごい!えらい!」って気持ちになった。メスライオン見分けるのが難しい。終始ライオンってネコ科だな、ネコ科かわいいなもふもふしてるなと思ったのでネコ科が好きな人におすすめです。壮大な名曲を味わうなら字幕推奨。 pic.twitter.com/0cTdjQg95N
— eliza (@eliza_hajikko) September 3, 2019
ライオン・キング 個人的な感想 ⚠︎ネタバレ有り
映画を観ている間、ずっと考えていました。この映画の設定や展開はなんだかどこかで見たことがあるぞ…と。
…そうだ…インド映画だ…!
絶対的な王が支配する王国、兄弟同士の跡目争い、謀略、裏切りという王道展開に加えて、ド派手な戦いや突然歌いだすところまで、インドのスペクタクル系映画によく似ています。
もちろん、製作は「ライオン・キング」(原作)が先ですが、個人的に観る順番が逆になったので、思わぬ共通点に楽しくなりました。
でも、同時にある事実にも気づきました。インド映画っぽい王道の展開…それはすなわちベタな展開だということです。
正直に言えば、最初からずっと、次に何が起きるか?最後はどうなるか?が予想できました。実際ほぼ全て予想通りに物語は進み、サプライズな展開はほぼありませんでした。
ところが、予想通りの展開なのにつまらなくないのが「ライオン・キング」の凄いところです。
たぶん次はこうなるだろう…と展開が読めるのに、画面から目が離せないし、ハラハラするし、退屈な時間がありません。
なぜか?王道展開は問答無用で面白いから…というのもありますが、「ライオン・キング」に関して言えば、映像の凄さによるところが大きいと思います。
動物たちの動き、表情、見た目の質感などすべてが、想像をはるかに超えてリアル。観ている間はオールCGだと知らなかったので、もしかして世界は広いから、どこかに演技ができるライオンがいるのかな…芝居が上手いな…などと、大真面目に考えてしまうほどでした。
圧倒的な映像技術によって、ストーリーの先が読めるという難点を力技で帳消しにしてくる、パワフルな映画。それが実写版「ライオン・キング」でした。
一方で、生命のつながり(サークル・オブ・ライフ)という作品のテーマについては、正直あまりピンと来ませんでした。動物たちの感情や行動の表現がリアルすぎるがゆえに、人間社会の争いを連想し、動物特有の問題に思いを馳せる時間がなかったからかもしれません。
個人的には、命の尊さやつながりを学ぶというよりは、王位をめぐる骨肉の争いや迫力の戦闘シーンを、深く考えずにエンタメ的に楽しむ映画かなと思います。この辺りはあくまでも実写版「ライオン・キング」の印象なので、アニメ版など他の媒体では違うのかもしれません。
いずれにしても予定外に鑑賞した割に満足度は高く、良い時間を過ごすことができました。今後、機会があればアニメ版やミュージカル版も観てみようかなと思います。
ライオン・キング を観た人にオススメの作品
「バーフバリ 伝説誕生」
インドの超スペクタクル大作。実写版「ライオン・キング」を観て思い出したのは、この作品でした。共通点を探しながら観ると意外と楽しいかも!?